蕎麦之記

辛汁で、を基本に。

手打そば 康正庵

宮城仙台青葉区中山 の 手打ち蕎麦処・康正庵  仙台市郊外 ]  

<最新記事一覧> | *他

田舎蕎麦( 税込 860円 )





香り ★☆☆
太さ ★★☆   平打ち系
出汁 節系香りその奥に香ばしさが
辛汁の量 多くは無いが足りる
蕎麦湯 茹で湯の様なのにドロリとしている



薬味・小鉢など ネギ、ワサビ、大根おろし



粉の産地 不明
製粉 製粉所?
割合 二八
製麺 店内打場、手打ち





いい感じの色黒さでギュッと締まったコシの強い 平打ち気味 の麺が特徴的、ゴリゴリ噛み続ける感じではないのが不思議な上品な 二八田舎蕎麦 だ。 辛汁 を含んでみると、節系の香りの奥に 香ばしい薫り がひっそりと佇む。蕎麦の香りを邪魔しないよう控え目に香らせている初めての感覚だ。 根拠は全くないけどそれってもしかして 焼きアゴ の為せるもの?瑞々しく白く光るネギの美しさに見惚れて確かめるのを失念してしまったが薬味皿上のワサビも、もしかして 本ワサビ だったのでは。これが辛汁の旨味にさらなる奥行きを加えていた。 また最後に猪口へと投入した 大根おろし にも驚かされた。それ以前に比べて蕎麦の味が明らかに変わったかと思える味わい、3変幻を楽しめたのだった。









初めての店だし、しかもなぜか他ブログなどでのレビューもたくさん見つけられなかったので、一応 大盛りにはせず 普通盛りにしてみた。 写真だと量目は一見たっぶりそうに思えるが、いやいやどうして、あっと言う間に完食ですよ。もう一枚いただこうかととても悩んだのだが、店内の真新しい筆書きには堂々『 天然 車海老(1,200円) 』とあり如何にも気高い雰囲気を醸し出している。女将は着物を着付けてカランコロンと鳴る下駄を履き、せわしく給しており、どうしてもその顔色を伺わずにはいられなかった。どんなオーダーや食べ方が失礼か、いろいろ思い悩んで諦め次回こそ大盛りにと決意したのだった。





しかし。田舎蕎麦 の 食感 ほど、店によって大きく差が出るものはないように感じる。 蕎麦粉の割合、打ち方、切り方、水、温度・湿度、そして人。 自分なりに感覚的にその傾向が分かって来た気が、しないでもないなぁ。





二八の『 田舎蕎麦( 860円 )』





二八の『 せいろそば(860円)』





茶  なし。キンキンに冷えた水、6オンスタンブラーに1杯


他メニュー一例 しらゆき 1,080円(更科)、鴨南蛮 1,680円、つけ鴨せいろ 1680円、
天せいろ 2,680円、蕎麦とろ 1,300円、山かけ蕎麦 1,300円、
天ぷら蕎麦 2.680円、かけ蕎麦 800円、
変わり蕎麦(季節に応じて)1,280円、
2色・三色盛り合わせ 1.280円( 天ぷら付 2,940円 )


価格帯 800〜3,000円





9月初旬の土曜日、13時頃。男性客 1組が在店、入口すぐにある 6人掛けの大きなテーブルには「 予約席 」の札が。間も無くそこを埋めた客は常連と思しき年配父子、最初の客が捌けて次に入店した客もこれまた 常連客 の模様、一見さんは勝手に恐縮至極なのでありました、すんません。





立地 住宅団地を貫くメインストリート
店内外 こじんまりして小綺麗な和風店舗( 奥に自宅が続く感じ )
卓上 おすすめメニューの小札
座席数 小上がり8名、テーブル 6 + 4名( 2階にも座敷有りの模様 )
サービス 和装の女将が1人
BGM なし





山の斜面に階段状に設けられた住宅団地の最頂部手前、メインストリート脇に静かに建っている同店。この通り*1 についてはかなりの頻度で利用していたのに、当地に 蕎麦屋 があったとは、この日この時まで分からなかった。民家の中にこっそり 会員制 の店として存在? みたいな雰囲気もなんとなくしなくもないが、 実際は全くそんなことはないらしいので安心した。 特記事項は駐車場の少なさかな。数台分しかないのであらかじめコインパーキング等リサーチしておくと良いかも知れない。









創業 1990年辺り?





住所 宮城県仙台市青葉区中山6丁目1-3( こうしょうあん )
Site https://koushoan.jp https://koshoan.jp/@koushoan






お題「わたしの癒やし」

お題「大食いに挑戦するなら何で挑戦する?」





***





*1:ゴルフの松山英樹が通っていた「 レストラン・カヤ 」や、「 中華レストラン・とらの子 」などの超有名店もある。